ハンブルク・コンサート [DVD]
|
![ハンブルク・コンサート [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31Q6NGAYFDL._SL160_.jpg)
|
ジャンル: | DVD
|
収録曲: | ●スポンティーニ:歌劇「ヴェスタの巫女」より{無慈悲な女神よ}(第2幕より), ●ヴェルディ:歌劇「マクベス」より{勝利の日に…}{さあ いそいですぐに}(第1幕), ●ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」より{今の歌声は}, ●ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より{世のむなしさを知る神}, ●ベルリーニ:歌劇「海賊」より{ああ,目の前にかかる雲を}(第2幕), ●マスネ:歌劇「ル・シッド」より{あの恐ろしい決闘のおかげで}{泣け,泣け,わが目}(シメーヌのアリア), ●グノー:歌劇「ミレイユ」~序曲, ●ビゼー:歌劇「カルメン」より前奏曲{ハバネラ}(第1幕)間奏曲(第3幕){セギディーリャ}(第1幕), ●ヴェルディ:歌劇「運命の力」~序曲, 歌劇「エルナーニ」より{夜のとばりがおりたのに}{エルナーニよ,いっしょに逃げて}(第1幕), ●ロッシーニ:歌劇「シンデレラ」より{悲しみと涙のうちに生まれて}(第2幕), ●ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」より{むごい運命よ},
|
セールスランク: | 55725 位
|
納品時期: | ご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 3,888 (税込)
|
ご購入前にご確認下さい
このホームページはアマゾンのオンラインサービスにより制作しています。
商品販売はすべてアマゾンになります。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
永遠の歌声
白黒の映像ですが・・・録音状況がとてもよく、顔の表情も生き生きして昔の映像とは思えないほど感動しました。声質だけでなく演技力もあり、現代のアリアを歌う人でこの人を超えることはないのではないかと思います。
時代を超える歌姫
50年代から60年代初頭がマリア・カラスの最盛期なので映像としては白黒の TV画面の再編集でしかその歌う姿を見ることができないのが本当に残念。 カラーでオペラ全曲の記録が残っていれば、どれほど良かったことだろうか と心底思う。「永遠のマリア・カラス」のゼフィレッリ監督の狙いや、その思いが、残さ れているこの「ハンブルク・コンサート」や「歌に生き、恋に生きーパリ・ デビュー」の艶やかな姿と歌を聴く時に、本当に監督の思う通り全盛期の声 と画像を結び付けられたら、どんなに素晴らしいことだったか。 特に59年のコンサートのきらきらと輝く美しさ、自分でそれを十二分に意識 した上で、嫌味でなくおおらかに優雅に見せる姿態。 この姿には「大人が惚れ惚れする」。 62年のコンサートでは違う姿のカラス像を見ることになるが、3年の年月に 何があったのか時代と彼女の生活に起きた変化が、深いものだったことをそ の姿に感じる。 いつまでも残る名画面だと思います。
EMIミュージック・ジャパン
マリア・カラス-パリ・デビュー 歌に生き、恋に生き [DVD] ベスト・オブ・カラヤンの遺産 [DVD] ベスト・マリア・カラス100 マリア・カラス「永遠のディーヴァ」(没後30年ベスト)(DVD付) マリア・カラス エヴァー! ロマンティック・カラス
|
|
|
|
|